繋がりを大切に。

4月1日は、ペットライフコミュニケーター上恵野倖子のZOOMライブお茶会を開催しました。

私の入門講座やレイキ講座、セッションを受けてくださった方々と楽しい時間を過ごしました。

お茶会では、ニックネームでお呼びすることにしました。

離れていても、初対面でも、親しみがわきますね♪

そして、今日はアニマルコミュニケーションのセッションもZOOMでさせていただきました。

とっても美犬さんのLちゃん。穏やかで優しいわんちゃんでした。

アニマルコミュニケーションをすると、口内環境に違和感を感じました。

飼い主さんも気になっていたそうで、口内ケアレッスンもZOOMでさせていただくことになりました。

ZOOMだとリアルでお話しするのと変わりないので、飼い主さんにもご好評です。

アニマルコミュニケーションを受けるなら、対面セッションの方が確実ですか?とご質問をいただくことがあります。

私の場合は、ZOOM、Skype、LINE、Facebookのビデオ通話、どれも精度に変わりはありません。

むしろZOOMなどの方がやりやすいです。

なぜならば、対面の場合はペットさんも飼い主さんも緊張されています。

また、移動をすることでペットさんが疲れていることもありますから。

ご自宅でパソコンやスマホを使うだけのセッションであれば、ペットさんもリラックスしているようですね。

他にも、アニマルコミュニケーション講座、ペットライフコミュニケーター養成講座もZOOMを活用しています。

外出自粛要請があっても、住まいが離れていても、こうして繋がれるのはありがたいですね♪

私は、どんなウイルスであっても人と人の繋がりまで壊すことは出来ないと思うのです(๑˃̵ᴗ˂̵)

【ペットライフコミュニケーター養成講座】

 

上恵野倖子*公式メルマガ*

上恵野倖子*公式LINE*

 

関連記事

  1. ゴギゲンです出雲大社から宍道湖経由で境港の水木しげ…

  2. #repost @plc_sachiko via @Phot…

  3. カンタン調理法今日のごはんはコタの大好きなお魚ブリ…

  4. 干し椎茸の出汁今日のごはんは干し椎茸の出汁でお野菜と…

  5. まったり整体DAY今日は「歩くいぬ」の@inuseit…

  6. リラックスの極意虎太郎の大あくび犬たちは気分転換を…