アニマルコミュニケーターになった理由⑴

今日は

朝からアニマルコミュニケーションの
セッションをさせていただき
午後は
プロコースを修了した方の
補講をさせていただきました。
私にとって
本当にありがたいこと。

だって
私は、どう転んでも
アニマルコミュニケーター*sachiko*
なんですもの!笑笑

なぁ〜んて言ってますが
アニマルコミュニケーターのプロとして
お仕事をしようと考えた時に
迷いがあったのは事実です。
私に出来るかな?
アニマルコミュニケーションなんて
怪しい、うさんくさいなんて
言われないかな?
私の心の中に
未知の世界に対する恐怖と
他人から否定される恐怖がありました。
この時、私は40代半ば。
平均寿命の半分は
終了してる訳ですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
そこそこ好き勝手に
まぁまぁワガママに生きて来たけれど
私の中にくすぶる小さな炎…。
この世を去る時に
本当に後悔しない?
自分人生を生きて、生きまくった!と
私は言えるの?
そう考えた時に
答えは、NO!でした。
私の中にくすぶる炎と共に

確かにある

揺るぎないひとつの想い。
それが、
アニマルコミュニケーターになる。
だったのです。

ボクもアニマルコミュニケーションの

お仕事を手伝ってます♬

ーつづくー

関連記事

  1. ネバネバコンビ今日の手作りごはん。豚肉、白菜、にん…

  2. 出張アニコミュ講座今日は大阪市内へアニマルコミュニケ…

  3. ️バレンタインデー️今日のご…

  4. 🐕犬の整体いくつになっても自分の脚で歩…

  5. きのこも好きだよ今日は豚肩ロースと小松菜を炒めました…

  6. ありがとうございます今日はペット食育【入門講座】…